HOME  >   次へのステップ

 
新人研修(新卒採用者向け)

 新卒採用者の場合は、3月中旬ごろにオリエンテーションの代わりに、一日研修を行います。
 中心は、路交館の成り立ちと、そこで利用者への対応の変遷を通して、路交館の理念がどのように培ってきたかの説明になります。
 その説明に対し、それぞれどのように理解したかを参加者同士で話し合う、グループディスカッションも行います。
 研修会後は、配属先の上位者も合流して懇親会を行います。
 

新人研修(障がい児者支援系中途入社向け)

 障がい児者支援系では中途で入社される例が多いので、数ヶ月に一度のペースで開催されます。こちらは、パートで働いてくださる職員さんにも参加してもらっています。
 内容的には、新卒採用者向けの抜粋編と言えます。
 

法人研修

 全職員を、初級(主に現場職員)、中級(主任クラスまで)、上級(施設長クラス)に分けて行っています。
 グループディスカッションを中心に、交流を深め、事業所間を超えた職員同士の横のつながりを大切にしています。
 

一泊研修旅行

 パートの方も含めて全職員を二つのグループに分け、日にちをずらして行っています。
 「一泊研修」と言っても、一日中研修しているわけではありません。2時間程度講師の方(法人の理事など)の話を聞いた後は、からだほぐしなどのリラックスする時間を持ちます。
 日頃は顔を合わす事の少ない他の事業所職員の方々との交流の場になっています。
 

公開講座

 外部から講師を招いて、平日の夜に行われ、外部にも公開している自由参加型の講座になります。
 テーマ、子育てのことや食育など多岐にわたった内容で行われます。
 

情報セキュリティ講習会

 SNSなどに潜む危険や、スマホやタブレットなどのウィルスの脅威など、法人の情報だけでなく自分たちの情報を守る講習会を毎年開催しています。
 

 
外部研修

 大阪府社会福祉協議会、私立保育連盟などが主催するセミナーなどです。指名して参加してもらう場合もありますが、積極的な方を優先して参加してもらっています。