幼保連携型認定こども園
聖愛園
大阪市東淀川区東淡路(阪急京都線「淡路」駅下車5分)
職種:保育教諭 (フルタイム)
時給:1,500 ~ 1,600円
社会福祉法人 路交館(ろこうかん)



認定こども園にて、0〜5歳児クラスで
全体フリー職員と延長保育をお願いします
未経験、ブランク有でも丁寧に指導します
障がいを持つ子も持たない子も一人ひとりの違いを大切にし
互いに育ちあう仲間づくりを行っています。
要 保育士もしくは幼稚園教諭免許
4週8休体制 日祝休み
保護者の子育てを支援し、子育てが楽しく豊かなものになる空間・環境を作っています。
詳細は こちらを参照ください。
採用条件 | |
職種 | 保育教諭 |
雇用形態 | フルタイム |
時給 | 1,500 〜 1,600 円 ※別途処遇改善加算支給 |
勤務時間など | (1) 10:00 ~ 19:00 (2) 9:00 ~ 18:00 (休憩60分) |
年間休日数 | 120日 |
休日休暇など | 日曜・祝日 週休二日制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
福利厚生など | 通勤費用全額提供 |
仕事内容 | 認定こども園にて、0〜5歳児クラスで全体フリー職員と延長保育をお願いします 未経験、ブランク有でも丁寧に指導します 障がいを持つ子も持たない子も一人ひとりの違いを大切にし、互いに育ちあう仲間づくりを行っています |
事業内容 | 幼保連携型認定こども園聖愛園・あすなろ・北丘聖愛園・豊新聖愛園(24時間)、学童保育、児童発達支援等のほかに、複数の通所型や小規模グループホーム等の障がい者支援事業を展開している |
法人の特長 | 夜間の保育を必要とする人たちや障がいを持つ人たち。様々な理由から困難な環境にいる子どもや大人たちに眼を向け、寄り添い支援することを活動の基本にしています |
必要な経験等 | 保育所、こども園などでの勤務経験がある場合には優遇します |
必要な免許 ・資格 |
保育士 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) いずれかの資格を所持で可 |
勤務地 | 幼保連携型認定こども園 聖愛園 |
従業員数 | 法人全体:432名、聖愛園・あすなろ 94名(女性80名、パート30名) |
特記事項 | 休憩時間・有給・加入保険は法定どおりです。 給食は有償で提供しています。 |
採用情報 | |
採用者数 | 1名 増員 |
雇用期間 | 4ヶ月以上 ~ 令和5年3月31日 |
契約更新 | なし |
提出書類 | 写真つき履歴書、職務経歴書、資格証(コピー) |
選考日 | お電話で、双方の都合が良い日時を調整いたします。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
選考結果 | 面接選考結果通知面接後7日以内 |
お問い合わせ先 | |
電話番号 | 06-6321-3201 (平日11:00 ~ 18:00) |
担当者 | あすなろ園長 小西 雄太(コニシ ユウタ) |